« [コラム] Visual Studio 11 に統合できるテスティング フレームワーク | トップページ | [お知らせ] [書籍] TDD Advent Calendar 2011 が電子書籍に »

2012年4月13日 (金)

[記事紹介] CodeZine ~ C#で始めるテスト駆動開発 第2回/第3回

CodeZine に記事を書かせていただきました。

CodeZine: C#で始めるテスト駆動開発入門(2) Visual StudioのMSTestでTDDを行う方法
2012/2/10

CodeZine: C#で始めるテスト駆動開発入門(3) NUnitの全貌 ~ 基本から、最新バージョンの新機能まで
2012/4/13

C# の主なテスティング フレームワークである MSTest と NUnit の使い方を、 連載 2回を使って紹介しました。 次回からは、 デバッグのやり方など、 TDD の話に戻る予定でいます。

 

はてなブックマーク - Visual StudioのMSTestでTDDを行う方法(1/6):CodeZine

はてなブックマーク - NUnitの全貌 ~ 基本から、最新バージョンの新機能まで(1/8):CodeZine

|

« [コラム] Visual Studio 11 に統合できるテスティング フレームワーク | トップページ | [お知らせ] [書籍] TDD Advent Calendar 2011 が電子書籍に »

記事紹介」カテゴリの記事

<NUnit>」カテゴリの記事

<MSTest>」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [記事紹介] CodeZine ~ C#で始めるテスト駆動開発 第2回/第3回:

« [コラム] Visual Studio 11 に統合できるテスティング フレームワーク | トップページ | [お知らせ] [書籍] TDD Advent Calendar 2011 が電子書籍に »